当サイト
「The Map of Tea / お茶の地図」は、
“飲み手と作り手がつながる”
お茶のデータベースを目指しています。

気になる生産者を調べたり、
同じ地域の作り手を見つけたり、
茶品種から商品を探したり、
受賞歴のあるお茶や、
開催予定のイベント情報をチェックしたり─
そんなふうに、
お茶の世界を地図のように見渡せる場
をつくりたいと思っています。

まずは、
日本茶(緑茶・和紅茶・抹茶など) 
からスタートします。

生産者の方も、飲み手の方も、
研究者や販売者の方も、
もしよろしければ、このプロジェクトに
関わっていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

2025年7月7日
The Map of Tea/お茶の地図
プロジェクト代表

よくある質問

茶農家さま

チャノキの栽培をされている方。直販の有無は問いません。自社畑をお持ちの加工業の方はこちらにお願いします。

茶加工業さま(準備中)

自社でチャノキを栽培をされておらず、茶工場での加工などを行なっている方。

茶販売業さま(準備中)

茶葉を仕入れ・販売を行なっている方。